定住促進住宅用地
和泊町定住促進住宅用地 全区画契約済みとなりました!
定住促進や地域活性化のため、また、町有地の有効活用という視点で、遊休町有地を住宅用地として定住希望者に一定期間貸し付け、その貸付期間の経過後、借受者に土地を無償譲渡等するものです。
また、和泊町定住促進住宅用地の貸付け及び譲渡に関する条例は、地方自治法第237条第2項の規定に基づく条例に該当し、本町の「財産の交換、譲与、無償貸付に関する条例」(昭和39年和泊町条例第10号)の特例となるものであり、定住促進住宅用地の貸付け及び譲渡については、この条例に定める手続により行われるものです。
所在地 | 区画 | 面積 | 貸付料(月額) | 貸付総額 | 備考 |
和泊町定住促進住宅用地(警察署横)
貸付期間及び譲渡
定住促進住宅用地の貸付期間は15年とし、この期間が経過した後、借受人に無償で譲渡することとします。
貸付対象者
- 定住促進住宅用地に永住することを前提として、町外から和泊町に住所を移すことができる者又は過去10年以内に和泊町に転入し居住した者
- 年間所得が120万円以上ある者
- 賃貸借契約締結の日から3年以内に住宅の建築に着手することが確約できる者
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でない者
- 前各号に規定するもののほか、町長が必要と認める基準に該当する者
申し込み方法・申込期間
和泊町定住促進住宅用地の貸付については、随時募集を受け付けています。
和泊町定住促進住宅用地貸付申請書(第1号様式)に必要事項をご記入の上、必要書類を添えて、和泊町役場企画課までご提出ください。
申請書類等一覧
- 和泊町公式WEBサイト 和泊町定住促進住宅用地のページより申請書類、詳細図面等がダウンロードできます。
お問い合わせ先
和泊町役場企画課
TEL:0997-84-3512
FAX:0997-81-4477
メール:kikau@town.wadomari.lg.jp
2020/09/25